- 1月08日
NATTER COFFEE 森木 小百合さん
◼️お店について教えてください。
神戸市北区・西鈴蘭台にある、スペシャルティコーヒーと相性抜群のドーナツや焼き菓子を提供するコーヒースタンドです。当店のコーヒーは、地元のridge by coffee up!さんに作っていただいたオリジナルブレンドを使用していて、深い味わいが特徴です。「Let’s have a natter over coffee.(コーヒーを飲みながらおしゃべりしよう)」というコンセプトのもと、おひとり様や赤ちゃん連れの方、ペットのお散歩ついでに気軽に立ち寄れる空間を提供しています。
◼️お店を始めたきっかけは?
数年前にオーストラリアでワーキングホリデーをし、その際にカフェで働いた経験がきっかけで「いつか自分のお店を持ちたい」という夢が芽生えました。帰国後、北区のridge by coffee up!さんでコーヒーを基礎から学び直し、準備を進めました。その後、西鈴蘭台で理想的なオープンスタイルの物件を見つけ、ここでお店を開くことを決心しました。
◼️嬉しいと感じるのは、どんなときですか?
お客様同士が自然に会話を始め、輪が広がっていくところを見たときです。気づけば初めましてのお客様同士が友達のように会話を楽しんでいる場面をよく見かけます。その度にお店のコンセプトである「NATTER(おしゃべり)」が実現していることを感じ、嬉しくなります。
◼️大切にしていることはなんですか?
挨拶と笑顔、そして一人ひとりのお客様とたくさんのおしゃべりを楽しむことです。
また、地域に貢献したいと思い「anumom 西鈴盛り上げ隊」として地元のママたちと共にお祭りやマーケットイベントなどを主催しています。お店が情報発信の拠点にもなっているので、そういった面で役に立てているのかなと感じています。
◼️森木さんはママさんでもありますよね。仕事と家庭の両立はいかがですか?
大変ですが、メリハリをつけて取り組んでいます。朝は子どもを送り出してから仕事に向かい、仕事を終わらせた後は家事をこなす日々です。子どもの校区内なので、子どもたちの友達が遊びに来てくれることもあり、子どもたちも私が頑張っている姿を見て応援してくれています。子どもにとってもお母さんが楽しそうに頑張っている方がいいだろうなと思うんですよね。子どもの体調次第で急にお店を休まなければならないというようなピンチもありますが、家族のサポートのおかげもあって、メリハリをつけて仕事できているのかなと思っています。
◼️今後の目標は?
NATTER COFFEEをきっかけにして西鈴蘭台に訪れてくれる方を増やしていきたいです。また、これからお店を持ちたい方を応援するためにランチメニューや夜間営業のコラボ企画も増やしていきたいと考えています。やりたいこと、作ってみたいものがたくさんあるので、少しずつ全てを形にしていきたいです。