- 7月16日
STAFFに聞いた 今年の夏はこれで乗り切る!暑い日のマストアイテム
早い時期から厳しい暑さが続く今年の夏。
今回イチニーマルスタッフに聞いたのは「暑い夏を乗り切るための個人的マストアイテム」。
暑さを和らげるだけでなく、過ごしやすい服や夏の強い日差しから肌を守るケアアイテムなど、色々な「夏の乗り切り方」が集まりました!
<スタッフO>
「自家製梅ソーダ」
今年初めて梅仕事に挑戦しました。
先月漬けた梅シロップ。
まだかな~飲んじゃおっかな~という気持ちを抑え、カラカラと瓶を傾けて3週間。
ようやく飲み頃を迎え、暑くてどうしようもない日に炭酸で割ってみました。
爽やかな甘さが、気怠さを吹き飛ばしてくれる感じが…最高!
夏がどうにも苦手なので、一緒に漬けた梅酒を眺めながら(来年まで待てるか?!)、しばらく梅ソーダに元気をもらうことにします。
<スタッフI>
「和の香りのお香」
昔から暑いのが苦手で、 夏を乗り切る方法はいろいろと模索中なのですが、中でも夏のあいだ気に入って取り入れているのが、お香です。
夕方からの涼しくなってきた時間帯にお香を焚いて、 ゆらりと立ち昇る煙を眺めたり、香りを楽しんだりして1日の疲れを癒します。
暑さで寝苦しい夜は、寝る前に焚けば寝つきがよくなる気がします。
最近のお気に入りは有馬香心堂さんの「有馬彩香」。
神戸の海や有馬の桜、竹林をイメージした香りでとってもおすすめですよ。 ぜひお試しください。
<スタッフI>
「コットン100%のワンピース」
外へ出て、数分後には汗だくになってしまう、夏。
汗っかきの私は、少しでも涼しく、快適に過ごせるように服を選ぶ時は素材や生地も要確認。
コットン100%の生地は、汗をかいてもベタつきにくくて大活躍してくれています。
足元に透け感があるワンピースは、特にお気に入りです。
暑さに負けずお出かけも楽しむ夏にしたいです。
<スタッフM>
「薬用ナイトサンケア美容液」
日に当たると次の日ぐらいには黒くなっていく、即吸収型です。
今年の暑さ・日差しは、日焼け止めだけではだめだ・・・と思い、5月ごろに薬局でふと見つけたANESSAのナイトサンケアを塗っています。
この夏どれだけ日焼けを抑えてくれるのか期待しています。
皆さまの日焼け対策、ぜひ教えてください!!!
みなさんも、暑い夏おすすめのアイテムや過ごし方があればぜひ教えてくださいね。