第2回となる120 WORKPLACE KOBEの交流会を開催します!
当日は、ツーリズムプロデューサーの江藤 誠晃さまをお招きした講演や、120 WORKPLACE KOBEの入居者様、ご利用者様の皆様で軽食、ドリンクを飲みながら楽く交流を深めていただく会となっております。
「目からウロコの地域創生〜兵庫・神戸の観光を変革する3つのヒント〜」
ラグビーワールドカップとワールドマスターズゲームズ。東京五輪・パラリンピックイヤーの2020年を挟んでゴールデン・スポーツイヤーズを迎える兵庫・神戸。去年末には2025年の大阪万博開催が決定し、観光立国 日本のメインステージが大阪を中心とする関西圏になるのではとの期待が集まる一方で訪日観光客市場が伸び悩む兵庫・神戸。果して21世紀中盤に向けて加速する大観光時代化に兵庫・神戸は新たな成長シナリオを構築できるのか?
国内外各地の観光事業に携わってきた神戸出身のツーリズムプロデューサーが観光創生の現実と知られざる実態を縦横無尽に語ります。
講演内容の詳細はこちらをご覧ください!
*新プロジェクト発表*
当日は、江藤氏と「120 WORKPLACE KOBE 」で計画中のコラボレーションプロジェクト紹介も行います。産官学連携による兵庫・神戸の観光マーケティング事業を展開していく予定となっておりますので、ご興味ある方は是非ご参加ください。
日時 | 1月31日(木)18:00-20:00 |
---|---|
会場 | 120 WORKPLACE KOBE 7F |
対象 | 120会員様と一般のお客様 |
参加費 | 会員 1,000円 一般 2,000円 (当日会員登録いただくと、一般の方も1,000円でご参加いただけます!) |
17:30 | 受付開始 |
---|---|
18:00 | 挨拶 |
18:05 | 講演 ツーリズムプロデューサー 江藤 誠晃さん |
18:50 | 120からのお知らせ |
19:00 | 懇親会 軽食&ドリンク(アルコール) |
20:00 | 終了 |
ツーリズムプロデューサー・作家
株式会社BUZZPORT 代表取締役
一般社団法人 NEXT TOURISM 理事
神戸山手大学 現代社会学部 観光学科 客員教授
120 WORKPLACE KOBE
〒651-0086
兵庫県神戸市中央区磯上通4丁目1-14 三宮スカイビル6〜8F
TEL.078-806-8651 FAX.078-806-8652
(月~金 10時~21時 / 土 10時~18時)
アクセス
各線三宮(三ノ宮)駅より徒歩8 分
ポートライナー貿易センタービル駅より徒歩5 分
神戸の玄関口[三宮]は利便性抜群のアクセス環境。
多彩な足回りがビジネスチャンスを広げます!
◎5WAYアクセス 各線三宮駅(JR・阪急・阪神・ポートライナー・地下鉄 )
◎神戸空港・新幹線新神戸駅と繋がり、中長距離バスターミナルもすぐ近く
◎阪神高速道路 各線入口へすぐ近く(3号神戸線・5号湾岸線・7号北神戸線)