- 2月05日
 
KOBEイチニーマルシェ2025 イベントレポート!
“人と人が出会い、それが新たな未来へつながる”を
 体感してもらえたら、という気持ちから始まった「KOBEイチニーマルシェ」。
今年で3回目の開催です。
ありがたいことに、いろいろなメディアから事前に取り上げていただき、どれぐらい来てくださるかな? と
 スタッフ一同ドキドキで当日を迎えましたが… 今回の来場者はなんと、予想をはるかに上回る270名!
寒さが身に染みる中での開催となりましたが、たくさんの方にご来場いただき、とても賑やかな1日となりました。

出店ブースは過去最多の17ブース。
ファッションや雑貨、飲食に似顔絵と、バリエーション豊かな皆さまにご出店いただいたおかげで、 
 とても見応えのあるマルシェになったと感じています。
 
遠方から来てくださった出店者さまも多く、普段なかなか会えない方とのお話を
 出店者さまもお客さまもお互いに楽しまれている印象でした。
 
今回は休憩スペースを設けたこともあり、飲食ブースで購入したお菓子やパンを早速召し上がっている方も多く見られました。
 
「どんな人が作っているのか、どんなストーリーがあるのか」
そんな作り手の方々の持つ想いを知っていただけたらと、今回も出店者の皆さまへお話を伺い、
 インタビュー記事を まとめたパンフレットをご来場の方にお渡しいたしました。 
 パンフレットは出店者の皆さまにも非常に喜んでいただき、イチニーマルシェならではの魅力のひとつであると再確認しました。
 
今回は「かなしきデブ猫ちゃん」の「マル」もご挨拶に登場。 
 マルが会場に現れると、小さなお子様や、マルのファンの方々が 一緒に写真撮影を楽しんでいたのも印象的でした。

お客さまはもちろん、出店者の皆さまからも「他にはないマルシェ」と言っていただけるイチニーマルシェ。
「作り手のストーリーにふれる」というマルシェのテーマの通り、パンフレットのインタビューをじっくりご覧いただいている姿や、
 出店者の皆さんとお話しされている姿をたくさん見かけて、 とても温かな気持ちになりました。
こうして多くの笑顔にお会いできたのは、出店者さまをはじめ、関わってくださった皆さまのおかげです。
ご来場いただいた皆さま、イベントにご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
