内覧のお申し込み お問い合わせ

120 WORKPLACE KOBE

  • 4月25日

イチニーマルの本棚

 

 

イチニーマルのコワーキングスペースにある本棚には、経済誌やデザインに関する本、

エッセイやイチニーマルの会員様の著書など、日常に刺激を与えてくれるさまざまなジャンルの本を取り揃えています。

みなさんのお仕事や暮らしに少しでも役に立てば、とスタッフがチョイスしています。

 

 

今回はその豊富なラインナップの中からピックアップしたものをご紹介。

気になるものがありましたら、ぜひお仕事の合間にソファで読んでみてくださいね。

 

 


 

 

 

『独学脳』 著:坂本翔

 

イチニーマルのレンタルオフィス会員、株式会社ROCのCEO坂本翔さんの最新著書。
高校時代はバンドマンとして音楽を学び、その後、当時兵庫県内最年少である23歳の行政書士として事務所を設立。
現在はSNSマーケティング事業のCEOとして学生向け起業講演・SNSセミナーなどをされています。
全て独学で身につけてきた坂本さんの勉強術・考え方が詰まった、夢や目標に向けて頑張る人の背中を押してくれる一冊です。

何か新しいことを始めたい、資格勉強をはじめたいといったかたは、ぜひ手に取ってみてください。

 

 


 

 

 

『スノーピーク「好きなことだけ!」を仕事にする経営』 著:山井太

 

著者はアウトドア用品メーカー、スノーピークの山井太社長。

スノーピークはSUVで自然の中に出かける「オートキャンプ」のスタイルを生んだ会社として知られます。
開発から販売の具体的な手法や考え方、スノーピークが世界的ブランドとなるまでの歩みが公開されています。

”他社が右に進んだら、あえて左に進む勇気を持つ。”

毎年30~60泊はキャンプで過ごすほど、ご自身も熱狂的なアウトドア愛好家だという山井社長が、星空の下で磨いてきたビジネスモデルが詰まった一冊です。

 

 

 


 

 

 

『中年女子、ひとりで移住してみました』 著:鈴木みき

 

移住した田舎での暮らし・仕事探し・家探しなどの実体験が、鈴木みきさんのユーモアあふれるイラストで綴られたコミックエッセイです。
最近はリモートワークを導入する企業が多くなり、「移住」というワードを耳にすることが増えましたね。
都会を離れて田舎でのんびりと暮らしてみたいな〜と、きっと誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?
でも、仕事は?お金は?と、実際なかなか行動に移せない方が多いはず。
東京から山梨に移住した鈴木さんがリアルに感じた、移住のポイントや生活のアドバイスが満載なので、
田舎暮らししてみたい!生活に変化がほしい!という方はぜひ一度読んでみてください。
新たな生活を始めるきっかけになるかもしれません。

 

 

 


 

 

 

『人生を変えるサウナ術 〜なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか?〜』 著:本田直之・松尾大

 

リフレッシュ効果、健康リスクの減少、疲労回復などなど、「からだが整う」と近年流行中のサウナ。
こちらの本は”ビジネスに効くサウナ術”として、基本的なサウナの楽しみ方はもちろん、
ビジネスパーソンにとって嬉しいメンタル面での効果、サウナを通したコミュニティーづくりなどが紹介されています。

頭の中がリセットされ、複雑な思考がなくなるサウナではアイデアが生まれやすいんだとか。

「サウナで考え、水風呂で決断する」というサウナ好き経営者のなかで有名な言葉があるそうですよ…!

巻末特典では日本・世界の名サウナが紹介されていますので、お仕事帰りや休日にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 


 

 

 

『けっきょく、よはく。 -余白を活かしたデザインレイアウトの本-』 著:ingectar-e 

 

シリーズ累計35万部を突破した大人気シリーズ。

レイアウトを作るとき、余白があるとついつい文字を大きくしたり、余白を埋めようとしてしまいますよね。

でも、そうすると本当に伝えたい情報が伝わりづらく、ごちゃごちゃした印象に。

こちらの本ではNG例とOK例を比較しながら、あえて余白を作り洗練された印象のデザインを作るポイントが紹介されています。

「フツーのデザインはできるけど、プロが作ったようなオシャレなデザインができない」

「何かが違うのかはわかるけど、どこをどう修正すればいいかわからない」

デザイン初心者に”あるある”を解決し、一歩垢抜けたオシャレなレイアウトに進化できる一冊です。

 

 

 


 

紹介した以外にもまだまだ興味深い本がたくさん並んでいますので、

コワーキングスペースにお越しの際はぜひ一度本棚を見てみてくださいね。

 

みなさんが影響を受けた本やイチオシの本があれば、ぜひスタッフまで!

会員さまおすすめの本のコーナーをつくってもいいかもしれません…😀

こんなのが読みたいな〜というリクエストがあれば、いつでもお待ちしています!