- 1月08日
cocho cocho おおた美代子さん
◼️おおたさんについて教えてください。
グラフィックデザイナー20数年、ハンドメイドクリエイター6年活動を続けております。cocho cochoでは、パール・天然石・チェコビーズなどの素材と、ワイヤーワーク・編み物・刺繍などの手芸を組み合わせて、自然の中にあるものや閃きを表現したアクセサリーと、季節を感じる雑貨などを制作しています。現在はネット販売と対面販売をしています。
◼️制作を始めたきっかけは?
仕事などで大変だったとき、子どもの頃から好きだった手芸に再び目を向けたことがきっかけになりました。アクセサリーを身に着けると、外見だけでなく心も明るくなることに気づいたんです。今では様々な手芸を取り入れつつ自分らしさを表現しています。
◼️ブランド名も素敵ですね。
心をくすぐる作品を作りたいという想いから「cocho cocho」という名前にしました。KではなくCにしているのは、ビーズが並んでいるような丸っこい印象にこだわりデザインしています。今では様々な手芸を取り入れつつ自分らしさを表現しています。
◼️どんな時に楽しさを感じますか?
1つ目はいろいろなことが繋がってアイデアが閃いたとき。2つ目は試行錯誤しながら時間をかけて作品が完成したとき。3つ目は作品に触れてくださったお客様が喜んでくださったときです。制作を通じて、自然や文化、物事の考え方にも触れ、多くの方々と繋がることができました。それが次の力になっています。
◼️大切にしていることはなんですか?
いろいろあるうちの1つですが、誰かの身に着ける物だから、心から楽しんで制作したいと考えています。
また、お客様の声に耳を傾けることも大切にしています。私自身が金属アレルギーなので、同じように悩んでいる方々に寄り添いたいと思っています。個々のお悩みや個性を大切にした作品作りを心掛けています。
◼️今後について聞かせてください。
今はまず目の前のことから。出店を続けて、いろいろな方と出会いながら自分を磨いていきたいです。
実は人付き合いが苦手だったのですが、店頭販売を通して素敵な出会いもたくさんあることに気がつきました。最初は何もできなくても、やり続けているうちに少しずつ何かができるようになっていくものですよね。私が続けていくことが、誰かが何かをやり始める勇気やきっかけになればいいなと思います。