- 1月08日
こまゐ図考室 駒井 和彬さん
◼️お仕事について教えてください。
デザインに関わる仕事をしています。書籍のデザインを中心に置きながら、企業のロゴ・名刺・フライヤーなどのグラフィックツールのデザインやWebサイト制作も行っています。
◼️始めたきっかけは?
イラストレーターになりたくて、15年ほど前に神戸・元町の絵話塾というイラスト教室に通い始めたのが始まりです。その後イラストの仕事を神戸で6〜7年ぐらいやってから東京に行ったんですが、知り合いのイラストレーターからの依頼をきっかけに、書籍のデザインをするようになりました。
◼️大切にしていることはなんですか?
デザインでいうと、柔らかさをだすことですかね。周りからもよく「柔らかいデザインされますね。女性かと思いました。」って言われるんですよ。パソコンを使って作業しているんですが、手書きの雰囲気を出すというか、アナログ感を意識しています。
◼️前回の出店から1年、何か変化はありましたか?
初めてプロダクト制作に挑戦しました。それが今回展示する「ペーパーフォトフレーム」です。認知拡大を目指して出展したギフトショーでも非常に好評をいただきました。
◼️今後の目標について聞かせてください。
作ったプロダクトを量産化し、一般販売を実現させることです。企業とのコラボレーションも視野に入れたいと考えています。また今回の「ペーパーフォトフレーム」は初めてクラウドファンディングにもチャレンジ予定です。応援よろしくお願いします!